働き方ナビ
2024.02.27

40代は資格なしでも転職できる?転職活動のポイントやスキル・キャリアなしでもOKの仕事

40代は資格なしでも転職できる?転職活動のポイントやスキル・キャリアなしでもOKの仕事

「資格がないと40代は転職できない?」「40代でも応募できる求人はあるの?」など、40代で転職を検討した際に頭を悩ます人もいるでしょう。40代未経験でも転職できる仕事はあります。
たしかに、転職活動において年齢は採用基準にも関わる事項です。しかし、40代の転職が難しいと言われている理由を理解しておけば、転職を成功させるためのポイントがわかります。

本記事では、スキル・キャリアなしでも転職できる仕事や、40代の転職活動における大切なポイントなどを詳しく説明していきます。

40代は資格なしでも転職できる

コロナ禍の影響などで2020年頃は転職率自体が下がりましたが、2021年からは少しずつ40代の転職率が上昇しつつあります。 ただし、40代が転職を成功させるためには、社会人経験年数に相応した、企業が求めている経験やスキルをアピールしなければなりません。

出典:マイナビキャリアリサーチLab|転職動向調査2022年版

40代の転職が厳しいといわれる理由

40代の転職が難しいと言われている主な理由は、以下の3点です。

  • 即戦力が求められる
  • 求人が少ない
  • 採用されにくい

それぞれ具体的に見ていきましょう。

即戦力が求められる

40代は即戦力が求められます。一般的に、20代よりも社会人経験が豊富だと判断されるため、基本的な社会人としての知識やスキルがあることが前提となってしまうからです。

よって、40代の転職活動は前職で培った経験を活かし、会社や若い世代の成長にどのように貢献できるかが大切なポイントとなります。

40代に求める経験やスキルは業種や企業によって異なりますが、とくに重要視されるのは「タスク管理」「マネジメントスキル」「行動力」の3つです。

求人が少ない

そもそも、40代の求人が少ないという理由もあります。新卒や第二新卒、30代までの求人と比べると、40代の求人数は少ないため倍率は高くなります。求人倍率が高いと、企業はより個人の経験やスキルなどを重要視するようになるため、所有資格などが有利に働くでしょう。

採用されにくい

採用する側にとって、新卒よりも40代は長期的な成長や将来性に懸念が生まれやすい点も、40代の転職が難しいと言われている理由の1つです。

新卒や第二新卒は企業が一から育てることができますが、40代は社会人経験をある程度積んでいるため、前職までの経験でこだわりや固定概念を持っている人もいます。そのため、40代は「うちの企業に馴染めないのでは」と懸念を抱かれやすいのです。

ミドルシニア(40代・50代)の転職活動のポイント

40代の転職が難しい理由を踏まえた上で、ここからはミドルシニア(40代、50代)の転職活動のポイントを見ていきましょう。最低限、押さえておきたいミドルシニアの転職活動ポイントは、以下の3点です。

  • 実現したいことを明確にする
  • 市場価値を理解する
  • 転職エージェントを活用する

実現したいことを明確にする

自分が持っている経験とスキルがアピールできるように、実現したいことを明確にする必要があります。

なぜ転職をしようと思ったのか、今の自分に役立つことは何なのか、何ができるのかなど、自分と向き合う時間を作ってみてください。
転職において、多数の条件にこだわりすぎてしまうと難航する恐れがあるため、しっかりと転職の目的(優先順位)を明確にすることが大切です。

市場価値を理解する

40代の転職活動は、何よりも市場価値を理解することが大切なポイントとなります。

たとえば、IT関連に強いスキルを持っている場合、そのスキルと経験を持って新しい業界でどのように役立てるのか、現在の市場では自分が持っているものが必要とされるのか、客観的な分析が重要です。
転職先で自分ができることと、採用側が求めているものがマッチすれば、転職を成功させることができます。

転職エージェントを活用する

転職手段の1つとして、転職エージェントを活用することも有効な手段です。

転職エージェントでは、自分の希望に合った求人を紹介してもらったり、履歴書や面接の対策など、転職活動のサポートをしてもらえたりします。
転職で不安な点があれば相談に乗ってもらえるだけでなく、転職動機や希望職種・条件などの軸を明確にするためにも役立ちます。自分だけで転職活動をするのが不安な方は、ぜひ転職エージェントを利用してみてください。

40代の無資格転職でも採用されやすい仕事

40代の無資格転職でも、以下に当てはまる仕事は採用されやすい傾向があります。

  • 業界に精通している仕事
  • 専門性がある仕事

なぜ上記の仕事が40代の無資格転職でも採用されやすいのか、理由を見ていきましょう。

業界に精通している仕事

前職までの経験を通して、自身が業界に精通している仕事は、採用されやすい傾向です。業界ならではのルールや仕組みなど、専門性や独自性が高い業務に慣れている人材は重宝されるでしょう。

たとえば、ホテルマンとして利用客のさまざまな要望に応えてきた人であれば、接客業やサービス業において、これまでの経験とスキルを十分に活かせます。

また、前職で培ってきた関係性や幅広い人脈も大きな武器になるでしょう。前職の繋がりから、新しい職場でも仕事の幅を広げられます。

専門性がある仕事

ITやプログラマーなど、専門性がある仕事は40代の無資格転職でも採用されやすいといえます。スクールやテキスト、YouTubeなどを活用して、短期かつ独学でもスキルを身につけられやすいからです。

スキル・キャリアなしでもOK!未経験でもできる仕事

スキルやキャリアのない40代でも転職できる未経験OKの職種には、以下のようなものが考えられます。

  • 接客業
  • 事務職
  • 営業職
  • 介護職
  • 保育補助
  • クリエイター
  • ドライバー

ただし、今までの経験がうまく活かせなかったり、年収が下がったりするなどの懸念点もあるので注意が必要です。

接客業

飲食店・ホテル・販売・受付など、接客業でもさまざまな職場があります。人との触れ合いがメインの仕事になるため、特別なスキルやキャリアは必要ありません。
コミュニケーション能力に自信がある人、周りをよく見て気づかいができる人、人と関わることが好きで喜んでもらいたい気持ちが強い人に向いています。

事務職

データ入力や書類整理、営業事務など、事務全般を担うポジションです。机上で黙々と作業をこなすことになるため、細かい作業が得意な人に向いています。

また、チームワークというよりも1人で作業することが多いので、単独作業が苦にならない人におすすめです。

営業職

代表的な営業職として、飛び込み営業、ルート営業、テレアポなどがあります。営業職はノルマが課せられることもあるため、目的達成のために自分で工夫したり、諦めずに最後まで取り組んだりできる人に向いている仕事です。

また、人と関わることが好きな人はもちろん、相手のニーズをしっかりと汲み取り適切な提案ができる人にも向いています。

介護職

要介護者などの生活をサポートする介護職も、40代の無資格でも採用されやすい職種の1つです。少子高齢化で介護職は人手不足が深刻になっており、常に求人が出されています。
介護職で身につけたスキルや経験は、親の介護や自身の生活でも役立てるものです。

保育補助

保育士をサポートする保育補助は、無資格でも可能です。保育園や保育士の人手不足で、年齢問わずに求人を出している可能性があります。
無資格でも保育補助はできますが、育児経験のある方が採用されやすい仕事です。

クリエイター

動画編集やコンテンツ制作などを行うクリエイターは、YouTubeやTikTokなどの流行によって求人数が増えつつあります。
需要がある職種だからこそ、資格がなくてもオリジナリティーや出来次第でさまざまな案件を受けることが可能です。

ドライバー

ドライバーは運転免許、場合によっては大型免許が必要にはなりますが、物流やネットショッピングの普及によってその需要は増えてきています。
ドライバーでもトラック、タクシー、バスなど多種多様です。

取得しておくと転職に有利な資格

転職活動時に取得しておくと有利な資格は、以下のとおりです。

  • ファイナンシャルプランナー
  • キャリアコンサルタント
  • 宅地建物取引士
  • 社会保険労務士
  • 医薬品登録販売者
  • 中小企業診断士
  • TOEIC

それぞれどのような資格なのか、詳細を見ていきましょう。

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナー(FP)は相談者のライフスタイル、収入と支出、資産、保険、経済環境など、お金に関する情報収集と分析を行い、アドバイスと実行をサポートします。
業務形態で分けると、銀行や生命保険会社、不動産会社などで活躍している「企業内FP」、事務所を開いて活動している「独立系FP」の2つがあります。

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントは、一人ひとりのキャリアに対して、さまざまな悩みを解決しアドバイスする国家資格です。主に、公的就業支援機関や大学のキャリアセンター、人材派遣会社などで活躍しています。

相談者にとって、より幸せな人生は何なのか、相手に寄り添い悩みを解決するというやりがいのある仕事です。

宅地建物取引士

不動産関連の仕事に就きたい方は、国家資格である「宅地建物取引士(宅建士)」を取得しておくと有利です。
宅地建物取引士とは不動産取引に関する専門知識を持っている人のことで、土地や建物の売買を扱う不動産業界で役立ちます。

社会保険労務士

社会保険労務士は、企業に代わって労働社会保険など必要な手続きを行ったり、労務管理についての相談を受け指導したりするなど業務範囲は多岐にわたります。
社会保険労務士を取得すると、企業内での勤務社労士(企業内社労士)や労務コンサルタントとして活躍できます。

医薬品登録販売者

医薬品登録販売者は、医薬品を販売できる専門家のことです。約9割の一般用医薬品を扱うことができます。医薬品を購入する方へのアドバイスもできるため、薬局やドラッグストアなど就職先も幅広いという点が特徴です。

中小企業診断士

中小企業診断士は、中小企業からの依頼で、企業の経営内容から改善方法を提案します。財務諸表などの資料やヒアリングなどで経営上の問題点を見つけ出す役割を担っているため、冷静な判断力と洞察力が必要です。
主に、中小企業支援機関、コンサルタント会社、税理士事務所などで活躍できます。

TOEIC

TOEICは、グローバルビジネスや日常生活における英語力を測定するための世界共通テストです。

試験はスコア判定となり、スコアが高ければ高いほど自身の英語力がアピールできます。TOEICのスコアを重要視しているグローバル企業も多く、とくに海外取引が多い企業や外資系企業への転職で活かせます。

まとめ

接客業、事務職、介護職、クリエイターなど、スキル・キャリアなしの40代でも転職できる仕事はたくさんあります。まずは、これまでの経験とスキルで役立てることは何なのか、どういう業種で働きたいのか、自分と向き合う時間を作ってください。実現したいことを明確にし、市場価値を理解することが40代の転職を成功させるポイントです。

工場求人ワールドでは、有益となるさまざまなコンテンツやサービスを提供しているので、ぜひチェックしてください。

工場・製造業の求人情報はこちら