Blog

ブログ

ITエンジニアになるにはどうすればよい?未経験でも勉強しやすいプログラミング言語もあわせて紹介

「未経験でもITエンジニアは目指せる?」「ITエンジニアになるためにはどうすればよい?」という方に向けて、目指し方の手順を解説します。未経験の方におすすめの勉強しやすいプログラミング言語についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次

ITエンジニアは未経験でも目指せる!


ITエンジニアを志し始めた方の中には、未経験でもなれるか不安な方がいるかもしれません。しかし結論から言うと、ITエンジニアは未経験でも目指すことが可能です。その理由を以下で解説します。

IT人材の需要が高いため

IT人材の需要とは裏腹に人員は常に不足状態であり、将来的にも人材の不足が不安視されています。そのため、プログラミング未経験者でも、ITエンジニアとして活躍できるでしょう。もちろん仕事をこなすうえでスキルの習得は必要になりますが、活躍の場面が多いことは未経験者にとって魅力と言えます。

業務DX化の動きが活発になっているため

近年、大手・中小企業を問わず業務DX化の動きが活発化しています。業務DX化とは、書類のペーパーレス化や顧客用のアプリ開発などデジタル技術を活用して、ビジネス競争で優位に立つことを目的とした動きです。この業務DX化の加速が、ITエンジニアの活躍の場を広げ、経験がない方でも業界に求められる一つの理由と言えるでしょう。

スキルが重視される業界であるため

ITエンジニアは、学歴や資格よりスキルが重要視される職業です。もちろん、学歴や資格はある方のほうが有利ではありますが、有していないからといって不安になる必要はありません。それよりも、急速に進化するIT業界へ臨機応変に対応できるほか、ついていくためのスキルや問題を解決していく能力が問われるでしょう。

【目指し方ステップ1】ITエンジニアの種類を知る


未経験者でも目指すことができるITエンジニアですが、その種類は数多くあります。まずは、自身の適正や興味に沿った職種を選ぶことが重要です。

システムエンジニア

システムエンジニアは、お客様からのヒアリングをもとにシステム・ソフトウェアを設計します。プログラマーとの連携や開発チームの統括を担うこともあるため、柔軟なコミュニケーション能力が求められるでしょう。

Webエンジニア

Webエンジニアは、Webサイト・アプリケーションの開発に特化した仕事を担います。また、実際にプログラミング言語を用いて記述していくコーティング作業も行うため、Web開発言語の知識が必要です。

インフラエンジニア

ネットワークやサーバー、データベースなどのインフラの設計・構築・運用を行うのが、インフラエンジニアです。さまざまな分野で業務を行うため、分野ごとの特性を理解し、常に新たな知識やスキルをアップデートし続ける必要があるでしょう。

上流システムエンジニア

上流システムエンジニアは、システムエンジニアの中でも初期段階の要件定義や設計を担当し、プロジェクトの中心でマネジメントを行います。コミュニケーション能力はもちろんのこと、高いマネジメント能力やエンジニアスキルが要求されるでしょう。

その他のITエンジニア

上記以外にも、ITエンジニアにはさまざまな分野で活躍する職種があります。

  • 機密情報・個人情報を守る「セキュリティエンジニア」
  • クラウドサービスに特化した「クラウドエンジニア」
  • ビジネス上の意思決定をサポートする「データサイエンティスト」
  •  システム・ソフトウェアの品質管理を行う「テストエンジニア」


ITエンジニアの種類は数多くあるため、自身の適正や興味に沿った職種を見つけることが重要です。

【目指し方ステップ2】学習方法を決める


次に、ITエンジニアの学習方法を決めます。

独学

仕事の都合で時間がとりにくい方や費用を抑えたい方には、独学をおすすめします。ただし、わからないところを質問できなかったりモチベーションを保ちにくかったりすることから、挫折しやすい傾向にあるため、注意が必要です。

エンジニアスクール

専門のスクールに通うことで、実務に近い内容を効率的に学べます。専門の講師による学習サポートの他にキャリア相談なども実施していますが、高額な費用と時間・場所が制限されてしまう点には注意が必要です。

アルバイト・未経験歓迎企業での実務経験

未経験採用歓迎のIT企業や、アルバイトの募集で実務を経験するのも一つの手です。初めは単純作業やサポート業務が中心ですが、現役のITエンジニアと交流する機会が得られるため、学習の相談なども可能でしょう。

【目指し方ステップ3】就職活動を行う

画像:https://pixta.jp/photo/57251330
目指すべき職種を決め、それぞれの学習方法でスキルや知識を学んだ後は、転職・就職先を見つけ、実際にITエンジニアとしてのキャリアに進みましょう。就職先を見つける方法は、以下の通りです。

  • 就職・転職エージェントを利用する
  • 知人・友人の紹介
  • スクールのキャリア相談を利用する
  • フリーランスとして案件を受ける


未経験でも勉強しやすいプログラミング言語を紹介!


この章では、未経験の方でも勉強しやすいプログラミング言語を紹介します。

HTML、CSS

厳密にいうと、HTMLやCSSはプログラミング言語ではありませんが、プログラミング未経験者はこの2言語を学習することでさまざまなメリットを得られます。特に、Webサイトを制作するうえで欠かせない言語であり、他のプログラミング言語と組み合わせてより複雑なサービスを構築できるようになるため、優先して勉強すべき言語と言えるでしょう。

JavaScript

JavaScriptもHTMLやCSSと並んで学習すべき言語であり、関連した開発案件の需要も非常に高いと言えます。本来JavaScriptはWebページに動きを加える言語ですが、JavaScript実行環境の「Node.js」を利用することで開発の幅を広げられるため、活躍できる分野が多いことも魅力と言えるでしょう。

Python

PythonはGoogleの三大言語の一つであり、AI開発や科学技術計算などで世界中のエンジニアから利用されている人気のプログラミング言語です。特に将来的な市場の需要が高いAIやIoTの分野でも広く利用されているため、キャリアアップには欠かせない言語と言えるでしょう。

まとめ

今回は、ITエンジニアになるための手順や勉強方法について解説しました。ITエンジニアの職種は数多くあり、勉強方法や学習すべきプログラミング言語などもさまざまです。そのため、闇雲に勉強するのではなく、自身の適正にあった職種や学習方法を計画し、将来のビジョンを事前に見極めることが重要と言えるでしょう。


【未経験歓迎】ITエンジニアの求人情報はこちら

Contact

各種お問い合わせ

Recruit

採用情報